2024年度シンポジウムのお知らせ

テーマ:「言語が構築するマルチヴァースな世界-言語活動と文学的エクリチュールの交差するところ-」

日時:2024年6月1日(土)10時〜12時

会場:明治大学駿河台キャンパス リバティタワー8階1083教室

申し込み:不要(直接会場にお越し下さい)

参加費:無料

パネリスト:

青木三郎(筑波大学名誉教授)

小林康夫(東京大学名誉教授)

小田涼(関西学院大学)

司会:プヨ・バティスト(関西学院大学)

プログラム:

10時〜10時15分:イントロダクション(青木三郎、小林康夫)

10時15分〜10時35分:青木三郎「誰でも使えるフランス語が、どのようにしてその人にしか使えないフランス語となるのか-セリーヌとサン=テグジュペリの複合過去-」

10時35分〜10時55分:小田涼「不定代名詞onによる行為主体の暗号化-スタンダール作品の手紙で用いられるon-」

10時55分〜11時15分:小林康夫「特異性の言語学の方へ-<世界>のはじまりとしてのincipit-」

11時15分〜11時30分:質疑応答(パネリスト+司会)

11時30分〜12時:ディスカッション(パネリスト+フロア)

Comments are closed.