日本フランス語学会では、毎年4月から12月まで (8月を除く) 月一回、原則として第4土曜日に例会を開いています。一回の例会では通常二人の方が研究発表を行ないます。
ただし、5月例会は東京で開かれる日本フランス語フランス文学会と同時開催です。また、11月の例会は京都で開かれます。
例会案内はこのホームページによる他、メーリングリスト frenchling でも流しています。
例会はフランス語学会の会員以外の方でも、自由に来聴することができます。入場も無料です。来聴を歓迎します。時間は原則として午後3時から6時です。
会場: 慶應義塾大学三田キャンパス
アクセス:
JR山手線/JR京浜東北線 田町駅下車 徒歩約8分
都営地下鉄浅草線/都営地下鉄三田線 三田駅下車 徒歩約7分
都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅下車 徒歩約8分
(こちらをご覧ください。)
第262回例会 4月24日(土) 15:00-18:00 ※ 終了しました。(参加者 28名)
会場:慶應義塾大学三田キャンパス 第1校舎3階 131-B 教室
(1) 近藤 野里 (東京外国語大学大学院)
「Aix-en-Provenceコーパスを用いたフランス語話し言葉におけるリエゾン現象の統語・音韻分析」 発表要旨 (PDFファイル)
(2) 岸 彩子 (青山学院大学非常勤)
「語りの現在の視点」 発表要旨 (PDFファイル)
司会: 青井 明 (国際基督教大学)
第263回例会 5月28日(金) 15:00-17:00 ※ 終了しました。(参加者 32名)
会場:東京大学駒場Ⅰキャンパス
18号館4階コラボレーションルーム3
(※ 会場が他の月と異なります。ご注意くださいませ。)
塩田 明子 (慶應義塾大学非常勤)
「歴史的現在が現れるテクスト内にみられる未来表現」
司会: 佐野 敦至 (福島大学)
第264回例会 6月26日(土) 15:00-18:00 ※ 終了しました。(参加者 28名)
会場:慶應義塾大学三田キャンパス 第1校舎3階 131-B 教室
(1) 守田 貴弘 (東京大学グローバルCOE特任研究員)
「言語的カテゴリとしての移動の問題」 発表要旨 (PDFファイル)
(2) 安齋 有紀 (青山学院大学非常勤)
「自然対話における談話標識の表出と調整機能」 発表要旨 (PDFファイル)
司会: 渡邊 淳也 (筑波大学)
第265回例会 7月18日(日) 15:00-18:00 ※ 終了しました。(参加者 16名)
会場:慶應義塾大学三田キャンパス、西校舎 523−A 教室
(4月例会および6月例会と校舎が異なります。ご注意ください。)
(1) 古賀 健太郎 (東京外国語大学大学院)
「Timbre-posteのtimbreは接辞か?:複合語構成要素のメンタルレキシコンでの取り扱いについて」発表要旨 (PDFファイル)
(2) 伊藤 達也 (名古屋外国語大学)
「courir の意味論」発表要旨 (PDFファイル)
司会: 塩田 明子 (慶應義塾大学非常勤)
第266回例会 9月25日(土) 15:00-18:00 ※ 終了しました。(参加者 24名)
会場:慶應義塾大学三田キャンパス、西校舎 525-B 教室
(1) 山本 大地 (京都産業大学非常勤)
「情意形容詞 (adjectif affectif) fichuの意味について」発表要旨 (PDFファイル)
(2) 本間 幸代 (パリ第10大学博士課程修了)
「前置詞 en の多義性と統一的解釈」発表要旨 (PDFファイル)
司会: 六鹿 豊 (白百合女子大学)
第267回例会 10月23日(土) 15:00-18:00 ※ 終了しました。(参加者 24名)
会場:慶應義塾大学三田キャンパス、西校舎 525-B 教室
(1) 新谷 真由 (筑波大学 / カーン・バスノルマンディー大学大学院博士課程)
「色彩語にみる多義性: 黒と白を中心に」発表要旨 (PDFファイル)
(2) 三藤 博 (大阪大学)
「『事実を表す si』 (si factuel) 再考 - 条件文の日仏語対照研究の観点から -」
発表要旨 (PDFファイル)
司会: 酒井 智宏 (慶應義塾大学非常勤)
第268回例会 11月14日(日) 14:00-17:00 ※ 終了しました。(参加者 24名)
会場:
京都大学吉田南キャンパス 総合人間学部棟 1B05 (地下1階)
アクセスマップ http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_ys.htm
最寄りのバス停 京大正門前
市バス 京都駅から206系統、四条河原町から201系統・31系統
(1) 出口 優木 (神戸女子大学非常勤)
「Le 定名詞句の照応を巡って-連想照応からのアプローチ-」
発表要旨 (PDFファイル)
(2) 山田 博志 (筑波大学)
「代名動詞受動用法にみる叙述のタイプ」 発表要旨 (PDFファイル)
司会: 平塚 徹 (京都産業大学)
第269回例会 12月4日(土) 15:00-18:00 ※ 終了しました。(参加者 35名)
会場:慶應義塾大学三田キャンパス、第1校舎1階 108 教室
(1) 山本 香理(関西学院大学大学院研究員)
「aimer の直接目的補語位置に置かれた quand 節の働き」
発表要旨 (PDFファイル)
(2) 春木 仁孝 (大阪大学)
「認知モードから見た現代フランス語の再帰構文受動用法 ― 英語の中間構文との対比を通して ―」発表要旨 (PDFファイル)
司会: 酒井 智宏 (慶應義塾大学非常勤)